ブログ

home
ブログ

カテゴリー

NEW ARTICLE

December 5, 2021

ビジネス エニアグラムを活用するには?

仕事や組織の中でビジネス・エニアグラムを活用し課題を乗り越えるためには、いくつか押さえておく点があります
read more...
November 26, 2021

不便の中にある豊かさに気付く

「不便の中にある豊かさに気付く」
read more...
November 20, 2021

タイプ2の囚われ

前回のブログではエニアグラムの出会いをお話ししました。
read more...
November 11, 2021

エニアグラムを勉強したことでの変化の紹介1

自分がタイプ6だと自覚し、タイプ6から抜け出すための研鑽を積む日々。
read more...
October 16, 2021

エニアグラムの学びからの実体験

エニアグラムに出会い、自分の行動や思いのバックボーンを知り、自己理解を深めることができた。
read more...
2024-09-30

今をよしとする

最近感じること
read more...
2024-09-16

教師になれなくて

先日ある団体で、自分のキャリアストーリーを話す機会を頂きました。
read more...
2024-09-02

人のメカニズムを知る

ある本に、‍脳の基本的な機能は、情報をフィルターにかけることだ
read more...
2024-08-19

それ、気のせいです!

今、ライティング・ゼミという書くことの講座をうけています。
read more...
2024-08-05

自己探求は謎解きゲーム

私は、探求好きです♡(^O^)
read more...
2024-07-22

タイプと組織

組織にエニアグラムを活かしていくのはとても有効だと思います。
read more...
2024-07-08

体験してみる

役(環境・経験)が人を育てると言いますが、これは本当に、真実だなぁと思います。
read more...
2024-06-24

タイプを旅することから始めよう!

最近、この協会の診断テストを受けられる方が増えてきました♪
read more...
2024-06-10

「ある」へのフォーカス

あなたは引き寄せの法則、信じますか?‍
read more...