ブログ

home
ブログ

カテゴリー

NEW ARTICLE

January 10, 2022

タイプ8のトリセツ

私はタイプ8。タイプの特徴を表す呼び方として「挑戦する人」「牽引する人」などがあります。
read more...
December 25, 2021

エニアグラムを勉強したことでの変化の紹介3

自分がタイプ6だと自覚し、タイプ6から抜け出すための研鑽を積む日々。少し変化が出てきましたので
read more...
December 8, 2021

エニアグラムを勉強したことでの変化の紹介2

自分がタイプ6だと自覚し、タイプ6から抜け出すための研鑽を積む日々。少し変化が出てきましたので、少しずつ事例紹介してみます。
read more...
December 5, 2021

ビジネス エニアグラムを活用するには?

仕事や組織の中でビジネス・エニアグラムを活用し課題を乗り越えるためには、いくつか押さえておく点があります
read more...
November 26, 2021

不便の中にある豊かさに気付く

「不便の中にある豊かさに気付く」
read more...
2023-02-13

恐れを乗り越える

タイプ9の女性の話。
read more...
2023-01-30

「今ここ」の選択が人生を変える

人生は本当に、「今ここ」の選択の積み重ねだなぁ…
read more...
2023-01-26

SHIEN学×ビジネスエニアグラム コラボワークショップ全4回コースのお知らせ

read more...
2023-01-13

何によって動いてますか?

エニアグラムが示す9つの性格タイプは、3つずつのグループに分けられます。
read more...
2022-12-26

プーケットのプールサイドで思い浮かんだこと

2022年10月末から10日間の予定でタイのプーケットに行きました。
read more...
2022-12-12

人生は思っているほど・・・2「夢実現」

「人生は思っているほど・・・1」の続きです。‍言いたかったことは、‍人は見たいものを見たいように見る‍ってこと。
read more...
2022-11-28

人生は思っているほど・・・1

あなたは、人生はどんなものだと思っていますか?‍これを聞くと、いろんな答えが返ってきます。ww
read more...
2022-11-14

何のためにエニアグラムを学ぶのか

エニアグラムは自己探求。
read more...
2022-11-04

無意識な行動

エニアグラムを勉強し始めて学びは自分自身を知ることで人とのコミュニケーション能力をアップして良好な人間関係を構築することが目的でした。
read more...