ブログ

home
ブログ

カテゴリー

NEW ARTICLE

December 30, 2020

自分のトリセツ(2)

前回の続きで、自分のトリセツを作ってみました。(前回の記事はこちら)先ず、私の「物事の解釈の構造」は以下の通りです。
read more...
December 23, 2020

自分のトリセツ(1)

脳科学者の黒川伊保子さんのトリセツ関連の本がベストセラーになっています。最初は、男女の脳の違いをベースにした「妻のトリセツ」に始まり、
read more...
December 16, 2020

2020年を思う

今回は橋本が初めて投稿させていただきます。後年2020年について、どんな年だったかと問われると、間違いなく新型コロナに人々の活動のほと
read more...
August 7, 2020

私とエニアグラム

私とエニアグラムの出会いは2019.11 月。日本ファシリテーション協会(以下 FAJ)埼玉サロンで開かれたエニアグラム体験会でした。当時
read more...
July 24, 2020

デジタルトランスフォーメーションと人の行動

デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital transformation)という言葉をお聞きになってる方も多いかと思います。企業や団体など
read more...
2023-05-08

楽しんで、おもしろがって、乗りこなしてみる

タイプ1の私は、もともとは、楽しむことがとても苦手。
read more...
2023-04-24

愛のカタチ

いちばんコミュニケーションがとれるのは
read more...
2023-04-10

あなたを助けてくれる人

健康というテーマに関しては、意識が高い人と、後回しにしがちな人がいます。
read more...
2023-03-27

毎月開催 「成長のステップ22」を通して

「3つの本能」のワーク
read more...
2023-03-13

幸せプロジェクトメンバー

プロジェクトマネジメントってどんなイメージをお持ちですか?‍
read more...
2023-02-27

体幹を鍛える

先日初めてピラティスを体験しました。
read more...
2023-02-13

恐れを乗り越える

タイプ9の女性の話。
read more...
2023-01-30

「今ここ」の選択が人生を変える

人生は本当に、「今ここ」の選択の積み重ねだなぁ…
read more...
2023-01-26

SHIEN学×ビジネスエニアグラム コラボワークショップ全4回コースのお知らせ

read more...